場所 | 群馬県甘楽郡甘楽町 |
年月日 | 2016年1月24日 日帰り |
天候 | 晴 |
山行種類 | 藪山(別ルートなら一般登山) |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 林道路側に駐車 |
登山道の有無 | 無し(別ルートならあり) |
籔の有無 | 灌木藪あり |
危険個所の有無 | 急斜面あり |
山頂の展望 | 無し |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | 南側を通る林道経由で320m鞍部に至り南東尾根を登って山頂に至る。積雪により林道には竹が多数倒れて道を塞いでいた。鞍部には墓地があり墓地から北側に巻道があったので入ってみたが標高が上がらなかったので急斜面をよじ登って南東尾根へ。山頂には「八束山」の標識あり。東西の尾根上には空掘と思われるキレットが3個所あったのでここも城跡と思われる。南東尾根には道無しだが北西尾根と北尾根には道がある |
林道途中で笹が倒れ通行不能 | 車はここまで |
倒木まで登場 | こんなのが連続で歩くのも面倒 |
雪の重みで折れている | 南東尾根合流点。墓地&踏跡あり |
人工的な洞窟 | 踏跡を追うが巻道。足元不安定 |
踏跡を諦めて上を目指す | かなりの傾斜。崖を迂回しつつ進む |
南東尾根に乗る。落葉樹林で藪無し | 山頂部の肩に乗る |
北には雪雲がかかった赤城、榛名。寒気が強い | 登ってきた尾根には道無し |
空掘り その1 城跡らしい | 城山山頂 |
地元では八束山と呼ぶようだ | こちらの標識も八束山 |
祠あり | 空掘り その2 |
空掘り その3 | 北西尾根を途中まで下る |
尾根を離れて往路の林道を目指す | 小尾根を下る。左側は崖で下れない |
現在地不明で林道着地確率を上げるため左寄りに下る | 竹林突入。林道は近い |
林道に出た | 駐車余地到着 |